その他のイベント
9月2日(日)~10月21日(日)、千葉市で無料の「コミュニティカフェ開設講座」開催
9月2日(日)~10月21日(日)、千葉市で無料の「コミュニティカフェ開設講座」開催 ■コミュニティカフェ開設講座(千葉) 【詳細ページ・申込方法】 http://blog.canpan.info/com-cafe/ar …
生活支援サポーター養成講座のご案内
「ちょっとした時間で活動したい」、「地域のために何かしたい」と 思っている方、地域の担い手になりませんか。 ✿講座の日程✿ [日 時] 平成30年9月20日・27日・10月4日・11日(木) (4日間コース) …
印西ふるさと案内人協会 「別所の獅子舞」見学と歴史散策
日 時 平成30年8月24日(金) 受付 ・・・13:30~ 出発・・・14:00 集合・解散 中央公民館(木下駅から徒歩5分)※雨天決行 コース 中央公民館→上町観音堂→木下交流の杜歴史資料センター …
自分ときちんと向かい合う 自己表現トレーニング 基礎Ⅰ
日 時 10/2、9、16、23、30(火) 10:00~12:00 連続講座 全5回 講 師 馬渡 静枝(NPO法人ウィメンズカウンセリングちば) 場 所 ウィメンズカウンセリングちば 対象・定 …
紙燈籠づくり&観賞会
平成30年8月19日 25日 26日 夏の終わりに、太鼓の音とともに『灯り』をともそう 開催日 (25日・26日荒天時は観賞会のみ9月1日・2日に開催) ①8月19日(日)制作教室のみ開催13:00~15:00 …
市民講座 話しの聴き方を磨く「傾聴技法」
「成田市会場」「印西市会場」「千葉市会場」 の3会場で行います。 定員:15名 対象:20歳以上の市民対象 主催:特定非営利活動法人子ども・若者支援センター 詳しくは、こちらをどうぞ→話しの聴き方を磨く「傾聴技法」
みる、あるく、たのしむ まちナビ印西 2018夏/第4号
●特集 利根川の変遷と水害史を学ぶ かつて利根川堤防上にあり、木下河岸の繁栄を支えた武蔵屋の店舗は、 明治末の利根川堤防改修工事により、現在の木下駅前通りに移転を余儀なくされた。 台風シーズンを前に利根川の変遷と水害史を …
だんだんカフェ【高花】OPEN
その他のイベント印西市市民活動支援センター・最新イベント登録団体・最新イベント
印西市中央保健センターの保健師さんによるミニ講座「夏の健康づくり」 個別の健康相談も実施します。 日にち 7/11(水) 8/8(水) 9/12(水) 10:00~13:00 ところ 高花地域交流センター(高花小学校内 …
MORE Marche~マンスリーセレクション~
イベント・講座情報その他のイベント印西市市民活動支援センター・最新イベント
2018年6月30日(日) 9:30~14:00(予定) 牧の原モア 陽の広場およびフードコート 印西市市民活動支援センターの登録団体が参加しています!! <ぜひ、1度お越しください!!> 詳しくはこちらへ→M …
0才からの多言語に囲まれて育つ 親子でヒッポに行ってみよう!
その他のイベント印西市市民活動支援センター・最新イベント登録団体・最新イベント
★★★親子で参加できる体験会!!★★★ ご参加の方に試聴CDをプレゼント🎶 参加費 無料! 一般財団法人 言語交流研究会 ヒッポファミリークラブ印西 詳しくはこちらへ→親子でヒッポに行ってみよう!
第148回 東葛しぜん観察会 虫ってスゴイ! ~暮らしぶりを見てみよう~
日時 6月3日(日)9:40-12:00(雨天中止) 9:40 船橋県民の森管理事務所集合 参加費 200円(小学生以上) 定員 30名 持ち物 飲み物、虫メガネ(あれば) 服装 …
歌声喫茶ともしびin白井
2018年6月15日(金) 開 場:13:30 開演:14:00~終演16:20 会 場:白井市文化会館(中ホール 2F) 参加費:1500円 みんなでつながる心と心 歌声でつながる地域の絆 みんなで歌うと元 …
誰もが聴きたい憲法の話 樋口陽一先生inしろい
日本中の人に聴いてほしいお話を、白井市で聴ける貴重な機会です。 心に残る時間を、ぜひご一緒に! 2018年6月9日(土) 午後2時開演(午後1時半 開場) 白井市文会館中ホール 200席以上 参加無料 主催<しろい・ …
Sweet & Crafts マーブル工房フェア
2018,7.28土 10:30~14:30 第3弾 ふくろうのろうどくかい 13:00~開催!! ~特別ゲスト ニャンちゅうの声優さん 津久井 教生さん~ <手づくり雑貨> <Marble cafe’>など 詳し …
2018年度 ノーマライゼーション学校支援事業 第1回・第2回研修
日時 2018年7月14日(土) ・第1回 10:00-12:00 ・第2階 13:15-15:30 場所 千葉県教育会館 203会議室 内容 ・第1回 「発達障害を理解するため …
不登校サポートセミナー ✿千葉県子どもと親のサポートセンター✿
♦日 時 平成30年5月26日(土) 受 付 9:30~9:55 講 演 10:00~12:00 個別相談 12:15~ ♦会 場 千葉県子どもと親のサポートセンター 多目的室 他 ♦対 象 県内の不登校 …
平成30年度 休日開放事業 参加者募集!!
期日 6月23日(土) 【事業番号8581】9時30分~12時00分 「子どもの可能性を引き出す合理的配慮とは」 講師:聖徳大学 教授 腰川 一恵 【事業番号8591】13時30分~16時00分 「子どもの力を伸ば …
感情の発達を学ぶ~感情の育ちを支えるために~
詳しい内容はこちらへ→感情の発達を学ぶ 講師:法政大学 渡辺弥生 教授 <日時>6月9日(土) 受付 13:00~13:25 講演 13:30~16:00 個別相談 …
第15回北総太鼓祭 鼓響
2018年6月30日(土) 千葉県印西市 印西文化ホール 5月7日チケット発売開始! 中学生以下限定! 入場料500円 一般 1200円 (全席指定・当日300円UP) 開場/13:30 開 …
ソーシャルビジネスはじめの一歩
~地域の課題をビジネスの手法で解決するためには~ 日時:平成30年5月30日(水) 13:30~16:30 会場:日本政策金融公庫 千葉支店14階会議室 定員:20名(先着順) 参加費無料 対象:ソーシャルビジネスを …