/ 最終更新日 : i-cac その他のエリアのイベント・講座 SDGs・ESDをひろげるための‟ちば”拠点づくり事業 SDGs・ESD公開フォーラム 「みんなでつながる地域拠点を創ろう」 千葉県内で活動する環境団体や個人同士がつながり、 学び、成長しあえる場を一緒につくりませんか? 環境保全も地域づくりも、活動内容に違いがあっても、環境 […]
/ 最終更新日 : i-cac 印西市市民活動支援センター・最新イベント 「巡回パネル展」★第1弾★ 中央公民館 1階ロビー 6/15(火)13:00 ~ 6/29(火)14:00 休館日は毎週月曜日・祝日(祝日が月曜の場合は、翌日火曜休館日) 各施設のコロナ感染予防対策に留意しながら、来館の際にご覧ください。
/ 最終更新日 : i-cac 印西市市民活動支援センター・最新イベント 市民活動団体紹介冊子★Web版★ 来て!見て!参加!! 市民活動団体紹介冊子★Web版★ 「自分たちの住むまちをもっと良くしたい!!」 なんて思ったことは、ありませんか? 印西市内の市民活動団体さんを紹介する冊子ができました‼ 今回は約100の登録団体の […]
/ 最終更新日 : i-cac ボランティア・会員募集 ALIpro(アリプロ)入会募集 ★健康寿命を延ばすにはロコモ対策が重要です!! 女性の平均寿命は87歳。健康寿命は75歳。 男性の平均寿命は81歳。健康寿命は72歳 なんと不健康な期間は、女性12年、男性は9年あります。 ロコモ予防を心掛けて、はつらつ […]
/ 最終更新日 : i-cac 登録団体・最新イベント 上映会『ぼけますから、よろしくお願いします。』 印西市企画提案型協働事業 ドキュメンタリー映画 『ぼけますから、よろしくお願いします。』 認知症の母と耳の遠い父と離れて暮らす私ー 広島県呉市。泣きながら撮った1200日の記録。 カメラを向けて 初めて気づいた。 両親 […]