メールマガジン第40号(2019年7月28日発行)
♪♪♪♪♪――――――――――――――――
印西市市民活動支援センター
メールマガジン第40号(2019年7月28日発行)
―――――――――――――♪♪♪♪♪♪♪♪
長雨、台風と蒸し暑い日々ですね。暑さ厳しき折、熱中症にご留意ください。
さて、今号のメルマガはお知らせ、助成金情報、団体イベント情報をお送りします。
- お知らせ =登録団体のみなさまへのお知らせ=
①~だんごまつり参加申込について~ - 今年度は11月23日(祝)・24日(日)です。ご案内をメール等でお送りしました。
申込は8月15日までにお願いします。打合せ会は9月13日、10月8日、11月10日、
例年どおりのスケジュールです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
②~牧の原モア ショッピングセンター内 マルシェへの出店について~
毎月末土曜日開催牧の原モアマルシェで、支援センター団体紹介をしています。
マルシェへの支援センター枠出店(無料)のご希望はセンターにご連絡下さい。
③~10月活動室予約について~
10月分予約は8月1日からです。よろしくお願いいたします。
また、9月29日(日)は関東大学女子駅伝があり、活動室利用はできませんのでご了解願います。
駐車場入口は、国道464号線側一ヵ所になりますので、ご注意ください。
2.助成金情報(タイトル:募集期間/関連HPからご確認ください)
①(公財)イオン環境財団 第29回イオン環境活動助成:~8月20日
https://www2.aeon.info/josei/
②(公財)自然保護助成基金 第15期ナショナル・トラスト活動助成:~8月23日http://www.pronaturajapan.com/announce/di15qinashonarutorasutohuodongzhuchengmujikaishi
③(公財)りそなアジア・オセアニア財団 環境プロジェクト助成:~8月31日
http://www.resona-ao.or.jp/project/environment_application.html
④(公財)洲崎福祉財団 障害児者に対する自立支援活動への助成募集:~8月31日
http://www.swf.or.jp/
⑤大和ハウスグループ エンドレス募金2020年:~8月31日https://www.daiwahouse.com/sustainable/social/contribution/funds/detail.html
⑥(公財)前川報恩会 2019年度地域振興助成:~8月31日https://www.mayekawa.org/grant/regional_improvement/regional_youkou_2019.html
⑦住友生命保険相互会社 第13回「未来を強くする子育てプロジェクト」:~9月6日http://www.sumitomolife.co.jp/about/newsrelease/pdf/2019/190704a.pdf
⑧(公財)大和証券福祉財団 令和元年度(第2回)子ども支援活動助成:~9月15日
http://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/outline4.html
⑨TOYO TIRE グループ 環境保護基金2020年:~9月30日
https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/
⑩(公財)全国税理士共栄会 文化財団助成(地域文化の振興をめざして):~10月31日
http://www.zenzeikyo.com/assist/index.html
⑪国土交通省 第22回日本水大賞(水に関わるみなさんの活動を表彰):~10月31日http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000984.html
3.登録団体や関連団体のイベント情報 (詳しくは支援センターのHPをご覧ください)
①自分でゆかた・着物を着てみよう!
日時:☆8月10日(土) 13:00~15:15 ☆8月18日(日) 13:00~17:00
対象:小学5年生~中学2年生(女子)
場所:中央駅前地域交流館視聴覚室
参加費:2日間で1,000円
申込:和装会 メールkatsudo.renraku@gmail.com
②スイーツデコレーション きのこクラブ&子育てサークル『おおぞら』
日時:8月23日(金) 10:00~12:00
場所:印西市市民活動支援センター
費用:700円(材料費)
問合・申込:子育てサークル『おおぞら』 電話080-3026-0294 メール kosodateoozora@yahoo.co.jp
③印西ふるさと案内人協会の「別所の獅子舞」見学と歴史散策
日時:8月24日(土) 14:00出発~18:00頃(受付13:30~)
集合解散:中央公民館(JR木下駅から5分)
申込:印西ふるさと案内人協会FAX0476-46-0193(井越) メールinzaifurusato@yahoo.co.jp
以上をご案内いたしました。メールマガジンの配信停止をご希望の方は支援センターにご連絡ください。