メールマガジン第42号(2019年12月1日発行)
♪♪♪♪♪――――――――――――――――
印西市市民活動支援センター
メールマガジン第42号(2019年12月1日発行)
―――――――――――――♪♪♪♪♪♪♪♪
師走に入りました。一年が早いですね。9、10月台風の災害は驚きでした。被災された方々にお見舞い申し上げます。また、ボランティアの方々に感謝いたします。年明けには、防災に関しての講演会がありますので、どうぞご参加ください。さて、今号のメルマガはお知らせ、助成金情報、団体イベント情報をお送りします。
- お知らせ =登録団体のみなさまへのお知らせ=
①~だんごまつりについて~
11月23日(祝)・24日(日)に68団体が参加して実施しました。両日とも雨模様でしたが、来場者は1日目746人、2日目1066人の合計1812人のにぎわいでした。ありがとうございました。
参加団体のみなさまへ:ふり返りの会は12月10日(火)14時からです。
②~災害に強いまちづくり 講演会のお知らせ~
誰もが安全に安心して暮らせる地域防災のサブタイトルでの立教大学教授の萩原なつ子さんのお話です。1月18日13:00~15:30(受付13:00)にイオンモール千葉ニュータウン3階イオンホールで行います。申し込みは電話0476-33-4431(市民活動推進課男女共同参画係)へ。詳細は支援センターHP掲載の講演会ちらしでご確認ください。どうぞ、ご近所のみなさんとご一緒にご参加ください。
③~団体 広報活動、活動場所について~
・牧の原モア ショッピングセンター内 マルシェへの出店
・らーばんNAVI(北総エリア42000部配布)情報ガイドへの記事掲載
・ウェルシア薬局内フリースペース「ウェルカフェ」の団体活動利用
以上をご希望の団体は、支援センターにご連絡ください。詳細をお伝えします。
④支援センター年末年始休館について
12月28日(土)から1月4日(土)まで休館(中央駅前地域交流館も休館)させていただきます。
2020年1月5日(日)から通常開館です。3月予約は5日からの受付です。よろしくお願いいたします。
2.助成金情報(タイトル:募集期間/詳細は関連HPからご確認ください)
①ベネッセこども基金:11月26日~2020年1月7日
https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/learningopp_1.html
②令和元年度継続助成 洲崎福祉財団:11月20日~2020年1月8日
http://www.swf.or.jp
③パブリック財団基金:11月1日~2020年1月10日
2020年度「未来につなぐふるさと基金」~生物多様性の大切さを伝える活動を応援します~
http://www.public.or.jp/PRF/fund/fund_03/index.html
3.登録団体や関連団体のイベント情報 (詳しくは支援センターのHPをご覧ください)
①公開講演会「印旛沼と文学」
日時:12月8日(日)10:00~12:00
場所:小林コミュニティ 2階視聴覚室
参加費:700円 (資料等)
問合:印西歴史愛好会0476-97-1422(16時以降タテヌマまで)
②「まりりんの絵本とおもちゃとわらべうた」
多世代交流 みんなであそぼう あかちゃんから何歳でも!
日時:12月11日(水)10:00~12:00
場所:市民活動支援センター
参加費:大人のみ300円 (お菓子、お茶つき)
申込:みんなのおうちメリリー(吉田)080-6806-5702 minnano.ouchi.merrily@gmail.com
③タオル帽子講習会
病気治療などで一次的に毛髪が抜けた方の為の帽子づくりを楽しくおしゃべりしながらの作業です。
日時:12月14日(土)10:00~12:00
場所:市民活動支援センター
参加費:1,000円 (材料費、型紙代含む)
持ち物:裁縫用具
申込:ささゆり会 047-491-0722(井元)58sakuraimo@gmail.com
④令和元年度 ロビーコンサート Vol.6 癒しと和みのクリスマス
日時:12月21日(土)開演11:00(開場10:45)
場所:印西市文化ホール ホワイエ
出演:NPO法人 アンサンブルはなみずき
⑤第80回ドラムピース「新年明けましてドラムピース」
日時:2020年1月5日(日) 10:30~11:30
場所:ふれあい文化館1階多目的室
参加費:大人500円、子ども無料
申込:ドラムピース事務局(木村)090-8560-0407 srv250s.r100rs.fjr1300@i.softbank.jp
⑥いんざい七福神めぐり
正月吉例の七福神めぐり、8か所を2日に分けてご案内します。
Aコース:2020年1月12日(日) 受付9:00~、出発9:30、解散15時頃
集合解散:中央公民館
Bコース:2020年1月19日(日) 受付9:00~、出発9:30、解散15時頃
集合解散:千葉ニュータウン中央駅(北総線)
持物:A・Bコースともに、昼食・飲み物など
参加費:A・Bコースそれぞれ300円(保護者同伴の中学生以下は無料)
申込:印西ふるさと案内人協会FAX0476-46-0193(井越) メールinzaifurusato@yahoo.co.jp
⑦大~きなカルタをつくってあそぼう!
日時:2020年1月11日(土) 13:30~15:00
場所:中央公民館5階講堂
参加費:100円(3歳以上/大人同額)*小学3年までは保護者同伴
申込:いんざい子ども劇場 npoinzaikodomo@yahoo.co.jp
以上をご案内いたしました。メールマガジンの配信停止をご希望の方は支援センターにご連絡ください。
********************************************************************
印西市市民活動支援センター
〒270-1340千葉県印西市中央南1-4-1中央駅前地域交流館2号館2階
TEL:0476-48-4500 FAX:0476-48-4510 HP :https://www.inzai-cac.org/
********************************************************************